読書

千葉雅也『勉強の哲学 来るべきバカのために』

Twitterのタイムラインに流れてきて気になっていた千葉雅也著『勉強の哲学』を読みました。ヤクザな大学で音楽を専攻して論文すら書いていない自分にはなかなか難しい本だったのですが、本中にある「完璧な読書は不可能」という言葉に勇気づけられて最後まで…

古書店の均一棚。

いつからかブックオフの値付けが半額では無くなってつまらないただの中古屋さんになってしまって悲しいです。あの値付けってAmazonとかの古書の価格を参考にしているのでしょうか。それでもまだ100円のコーナーは楽しめます。昨日はちょっとした隙間の時間を…

旅行中の読書。

二泊三日の東北旅行から帰ってきました。 毎度、遠出する時はどの本を持っていくか悩みます。 ・今まさに読んでいる本 ・読みかけで放置されている本 ・再読したい本 ・旅行する地域にちなんだ本 今回は少しだけ読んで積ん読されていた荒川洋治『詩とことば…

積ん読の数を把握すれば良いのでは?という提案(自分に)

たまに本棚の整理をします。小さな本棚に本が収まらなくなって補助的な棚を浸食し始めたら危険信号。再読しなさそうな物はまとめて古本屋に持って行きます。そんな作業をしていていつも心の中で葛藤が起きるのは積ん読の本達を手にした時です。ところてん式…